この記事ではデイトラWeb制作コースでの学習記録、感想やつまずいた点などをご紹介します。
参考になりましたら幸いです。
前回の「実践!サイト制作編 vol.4 卒業制作②」はこちら。
DAY1~7【7日間で仕事を受けるためのマインドや基礎知識を学ぼう】
Day1〜7は、営業会社を経営されており、デイトラメンターでもあるしんじさんの「営業における基礎知識・仕事を受ける為のマインド」を学びました。
営業には良いイメージがあまりなかった
正直「営業」という言葉に良いイメージがありませんでした。
周りの話で、営業成績の不振で上司からパワハラに近いことをされていたり、お昼ご飯も食べられないほど電話をし続ける、なんて話を聞いていたからかもしれません。
上記の話は大企業の営業部門での話だったのでフリーランスには当てはまらないかもしれませんが、「営業」の言葉そのものに苦手意識があったように感じます。
良い営業=良い対人関係の築き方なのかも
今回の動画講習の中で、具体的な言葉や交渉の仕方は出てきませんでした。
それは、良い営業=良い対人関係の築き方だからかな、と思いました。
営業の目的は売上を上げることですが、その前に信頼を得た間柄でないと売れるものも売れないんですよね。
「物を売りつけたい営業 VS 買いたくない顧客」ではなく、
「問題を一緒に解決するパートナー」を目指すべきだと教わりました。
昔「お客さまにはうれしさを売りなさい」という書籍を読んだのですが、きっと根本の考え方は同じで、お客様が本当に求めていることは何なのか?に焦点を置くと良いのかなと思いました。
人に感謝される仕事をしたい
昔コンビニでアルバイトをしていた際、たった一人の「ありがとう」の言葉で1日頑張れていました。
それだけ感謝には幸せが詰まっていると思っているので、家族や友人にはできるだけ多くの感謝を伝えながら生きるようにしています。
何かしてくれるのは当たり前じゃない。
それを仕事の場面でも意識できたら良いなと思いました。
自分の能力で人を幸せにできることは本当に素晴らしいこと。
「あなたのおかげだよ、ありがとう」と言っていただけるようなお仕事ができるよう、日々勉強を続けていきたいです。
DAY8~10【エンドクライアントに響く提案とは?中小企業向け営業の基礎を解説】
DAY8〜10は、Web営業に特化したスクール『WSSクラス』代表そうたさんによる
「中小企業向け営業の基礎」を動画で学びました。
エンドクライアントとの契約成立が一つのゴールになりそう
Web制作フリーランスのお仕事獲得の道筋として、ざっくり以下のルートがいいのかなと考えています。
- クラウドソーシングで実績作り
- Web制作会社からの業務委託
- エンドクライアントとの直接契約
1→3にかけて仕事の範囲や責任・受注価格は上がっていくので、3まで行けるようになると同じ月収でも作業量に膨大な差が出てくる。
それに信頼関係が深まっていけば「好きな人たちと好きな仕事をして生きていく」が実現できるのですよね。
それってめちゃくちゃ幸せなことでは…!!
WSSクラスにも興味が
私は営業未経験なことに加え就活すら未経験でして…(前職はアルバイト→登用でした。)
自分一人で企業に営業できる自信が更々ないのです。
そこでデイトラコミュニティの活用などを考えていたのですが、営業特化のWSSクラスでしっかり営業について学んだ方がさらに近道なのかなと思いました。
月額制のオンラインスクールですが、月額7,980円と飲み会2回分ほどの料金に加え、デイトラ生には割引があるそうで…!!
めちゃくちゃ惹かれてます
DAY11【学んだスキルを転職につなげよう!「転職支援コース」のご紹介!】
DAY11はデイトラの別コース「転職支援コース」の紹介でした。
プロの手を借りた方が早く収入に繋がる
転職支援コースでは企業斡旋ではなく、一人ひとりが納得いく転職ができるようなカリキュラムや面談サポートを用意しているそうです。
前日のWSSクラスの件でも感じましたが、初めての時は有料であってもプロの手を借りて短期間で案件獲得や転職成功できた方が、トータルで見るとコストが抑えられるんですよね。
私は現在Web制作会社等への就職は考えていないので見送る方針ですが、転職するならこちらのコースも受講していたと思います。
まとめ
営業は最初からうまくいくと思っていませんし、何ならまだちょっと怖いです。(笑)
でも今回の「営業 / 転職編」があったことで、どんなマインドで臨むべきか・大切にするべきポイントなど、Web制作だけではない営業の根本的な部分を学ぶことができました。
さらにしんじさんのチャットサポートやWSSクラスなど、デイトラ推薦の安心して頼れる存在を知れたことも大きかった。
まだまだ営業までに時間があるので、何度も見返して「契約取れるマインド」を作れたらなと思います。
次は「1ランク上に行くための発展スキル:WordPress編」をレポートします!
コメント